個人観光ガイド

ガジャンビラ

更新日:

那覇垣花から小禄安次嶺にいたる坂道の名称。

 付近―帯を指す地名にもなっている。
 琉球王国時代、中国からの使節「冊封使」は、この地を指して「儀間山」・「筆架山」と記しているが、1877年刊行の『沖縄志』(伊地知貞馨著)の那覇港図には、「蚊坂」とあり、ガジャンビラと呼ばれていたことがわかる。
 名称の由来は定かではないが、『南島風土記』(東恩納寛惇著)は、坂の付近に住む人名または屋号をとって、「我謝の坂」から転訛したものではないかと記している。一方、那覇の民話は「昔、中国から持ち帰ってきた蚊が、この坂の上で逃げてしまい、ここから琉球国中に広まった」と、伝えている。
 1905年(明治38)に始まった垣花と糸満村を結ぶ県道工事により、ガジャンビラの坂道は整備され、1918年(大正7)には馬車軌道も敷設された。坂の両側や付近の丘陵には松が生い茂り、また、坂の頂上からの眺望はすばらしく、眼下に見下ろす那覇・垣花の街並みは、絵画や絵ハガキの題材にもなっている。
 沖縄戦の後、坂一帯は米軍基地となったが、1972年(昭和47)の日本復帰後、ガジャンビラを含む旧県道は、那覇糸満間の幹線道路国道331号として整備された。1984年(昭和59)には国道331号山下高架道開通により、ガジャンビラの一部は旧道となった。

以上、現地の説明版より

所在地:那覇市垣花町3丁目

個人観光ガイド 1時間1,500円より
あおいトラベル(TEL:07055376914)まで
※当社は宮古島に所在していますが、沖縄本島でも活動している方をご紹介可能です。

-個人観光ガイド
-, , , , , ,

緊急連絡先へ電話

Copyright© あおいトラベル/沖縄観光ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.