個人観光ガイド

安里村射的場跡(アサトムラシャテキジョウアト)

更新日:

陸軍熊本鎮台沖縄分遣隊の射撃訓練場跡。

 1879年(明治12)の沖縄県設置(琉球処分)を行うにあたり、沖縄に派遣された熊本鎮台沖縄分遣隊は、1890年(明治23)2月、安里村(現大道・松川一帯)の畑地17,580坪余を取得し、練兵場・射的場用地とした。
 練兵場の南側に接する射的場は、長さ約650m、幅約30mの直線で、高さ約17m佐久間森(現松川小学校敷地)と呼ばれる丘に、3~4個の標的を設置し、射撃訓練が行われた。
 分遣隊派遣終了(1896年)後は、練兵場は学校用地(現大道小学校)に、射的場は在郷軍人等の演習に使われた。射的場の丘は演習がない時などは、近くの沖縄女子師範・第一高等女学校の生徒達の憩(いこ)いの場で、「ローレライ」と呼んだという。
 沖縄戦後、一帯は学校や住宅が建ち並んだが、まっすぐに延びた公園や練兵橋の名に当時の面影が残されている。

以上、現地の説明版より

所在地:那覇市三原2-21 松川公園内

個人観光ガイド 1時間1,500円より
あおいトラベル(TEL:07055376914)まで
※当社は宮古島に所在していますが、沖縄本島でも活動している方をご紹介可能です。

-個人観光ガイド
-, , , , , ,

緊急連絡先へ電話

Copyright© あおいトラベル/沖縄観光ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.