個人観光ガイド

中山門跡(チュウザンモンアト)

更新日:

中山門は、王都首里の第一の坊門で、綾門大道の西端に建っていた。

 別名「下の綾門」、「下の鳥居」。
 1428年創建とされ、当初は建国門と呼ばれていた。中国の牌楼式の門で、1681年に板葺から瓦葺に改められた。中山門の名は、尚巴志王の冊封使柴山(1425年来琉)が献じた「中山」の文字を、後に扁額に仕立てて掲げたことによる。1959年に復元された守礼門と同型同大。
 1879年の沖縄県設置後、老朽化が進み、1908年5月に払い下げられ、撤去された。

以上、現地の説明版より

所在地:那覇市首里山川町1-54

個人観光ガイド 1時間1,500円より
あおいトラベル(TEL:07055376914)まで
※当社は宮古島に所在していますが、沖縄本島でも活動している方をご紹介可能です。

-個人観光ガイド
-, , , , ,

緊急連絡先へ電話

Copyright© あおいトラベル/沖縄観光ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.