

「重修天女橋碑記」は、円鑑池の中島にある弁財天堂に架けられた天女橋を1744年(乾隆9)に改修した記念に建立された石碑が、後に倒壊したため、1798年(嘉慶3)に新たに建てられたものである。
このため同碑は、乾隆9年の碑文内容をそのまま取り込んだ上で嘉慶3年の建碑情報を新たに追加した石碑となっている。
碑文には乾隆9年の文面に続けて嘉慶3年の記事が刻まれており、表文が弁財天堂および天女橋の来歴、裏文が天女橋の改修及び石碑建立の経費、さらに嘉慶3年の新碑建立の経費等となっている。
石碑は、1945年(昭和20)の沖縄戦で破壊されたが、碑の一部が沖縄県立博物館に残されている。本碑は碑の一部や拓本・写真等をもとに復元したものである。
以上、現地の説明版より
所在地:那覇市首里当蔵町1丁目地内
個人観光ガイド 1時間1,500円より
あおいトラベル(TEL:07055376914)まで
※当社は宮古島に所在していますが、沖縄本島でも活動している方をご紹介可能です。