「 那覇市松山 」 一覧
-
-
沖縄県立沖縄病院跡(オキナワケンリツオキナワビョウインアト)
「県病院」・「県立病院」と呼ばれ、当時、県内唯一の総合病院であった「沖縄県立沖縄病院」の跡地。 1879年(明治12)の沖縄県設置(琉球処分)に先立ち、西村(現那覇市西)に置かれていた旧薩摩藩在番奉 …
-
-
若狭町村学校所跡(ワカサマチムラガッコウジョアト)
琉球王国時代の若狭町村の学校所および役所跡。 創建年は不明だが、1830 ~40年頃と推定される。 村学校所は、士族子弟の初~中級の教育機関で、首里・那覇の各村ごとに建てられた。総数は首里14、那覇 …
-
-
島尻郡役所跡(シマジリグンヤクショアト)
1896年(明治29)に設置された島尻郡の行政を管轄した役所跡。 1879年(明治12)の沖縄県設置の翌年、島尻地方15間切の行政事務を監督・指導するため、東風平間切番所内に島尻役所が置かれた。 島 …